p-283

0円
グーズベリー 1800〜1900年代初頭 ヴェネチア
シードビーズ 1800〜1900年代初頭 ヴェネチア
繊細な縞模様が可愛らしいグーズベリーで、小さな房を作りました。
房の上には、薄紫&乳白のシードビーズを。
かすみ草とスイートピー、かな?
可憐なピアス&イヤリングです。
サイズ : 約8cm(金具を含まず)
ピアス、イヤリングどちらの金具でも対応致します。
ご希望をお伝えください。
*グーズベリー*
1700年代から1900年代初頭まで、ヴェネチアで作られていたトレードビーズ。
名前の由来は“すぐり”から。
すぐりの実のような縞模様が愛らしいビーズです。
シードビーズ 1800〜1900年代初頭 ヴェネチア
繊細な縞模様が可愛らしいグーズベリーで、小さな房を作りました。

房の上には、薄紫&乳白のシードビーズを。

かすみ草とスイートピー、かな?
可憐なピアス&イヤリングです。

サイズ : 約8cm(金具を含まず)
ピアス、イヤリングどちらの金具でも対応致します。
ご希望をお伝えください。

*グーズベリー*
1700年代から1900年代初頭まで、ヴェネチアで作られていたトレードビーズ。
名前の由来は“すぐり”から。
すぐりの実のような縞模様が愛らしいビーズです。